Podcastの録音環境(技術側)について考える
2016·02·10
今宵の月はどうでしょう。こんばんは、@CreatorQsFです。
Podcastを始めたい、ということはPodcastを始めたいけど仲間がいない | de-liKeRこの記事で散々申しているわけでございますが、現在その収録環境の方はいいとして、録音部分と配信環境を整えるべく考え込んでおります。
Podcastというものは、音声をサーバーにおいてrssみたいな要領で配信するとできる感じなのですが、そのデータを取る際。
ゆーすけべーさんの51. Golangの人? - wada.fmというPodcastの中でですね、録音ボタンの押し忘れというお話があります。まぁGoのつながりでこれを深く聴いていたので耳に残っていたのかもしれません。Periscopeでライブ配信されたらしいのですが、なるほど、という感じですねぇ。僕はそういうことはどうしても避けたいので(学生でさらに時間がないのに一緒にやる友達の時間を奪うわけにはいかない)、最初はハングアウトか何かを使う予定だったのですが、いっその事Podcast専用のチャットみたいな、なんでもいいですけど接続してその内容をサーバーに否が応でも残せるような、そういうシステムを作ろうかなと考えております。もちろんGoで鯖サイドは書きますが、構想は今すぐ書き始めても大丈夫そうかなと思っております。ただ問題はwsの性能の話。聞くところによればhttp2にもなんかそういうチャット系、みたいなものはあるらしく、wsはあまりよろしくないみたいな風潮をついこの間感じたので、あ、wsってwebsocketです、ちょっとどうしようかなーとか、jsで書く場合に入力とか選ぶやつ、ああいうのってどうやってやるのかななんて、まだまだ未知の領域はたくさんあるし、実装したこともないようなものを作ろうとしているのでちょっと心配ではあります。
まぁ組むにしても組まないにしても、どうにか録れなかった事態だけは避けたいので、ここは彼とよく話し合わなければならないかなと思っております。
次。配信環境について。
これはいつも通りde-liKeRの鯖を使おうと思っています。あまり通信速度が実は早くないのでどうにかしなきゃなぁと思いつつ、やっぱりここで組むのが楽は楽なのでいいかなと思っています。ただし個人宅にあるもので安定性がちょっと心配なので、万が一リスナーが増えたりしたら増強を考えます。
Podcastの名前ですが、de-liKeRのPodcastはvoice.de-liker.comで公開しようと思っていました。ただこちらは一人でやることを前提に考えていたので、彼に相談してこのゲストとしてにするか、それとも別に新しく建てるか…考え中です。あまり何回も続けようとは思っていないので(負担が結構大きいと思いますので…)、まぁリスナーの数にもよりますのできちんとanalyzeはやらなければ、そんな感じです。
あとはG+の先にPodcastを配信されているPodcast番組「広くて浅い奴ら。」という番組があるんですが、こちらの中の人と話していてちょっと機材に気をつけないとノイズとかによっては怖い人たちに叩かれるなぁとかも考えていて、どうしましょか…みたいな。まぁ迷ってないでとりあえず作っちゃいなよ!と。そういうことですねw
まぁそんなノリで、一回をそんなに長くしようと思っていないので(多分10~20分ぐらいで終わる感じが理想)、もう間も無く、3月中には一本目出せるといいなぁとか考えているので、どうかみなさん、宜しくお願いします。
おわり